組織力と採用力を可視化する
データから見る強い組織の作り方
- 無料セミナー
- 人事責任者向け
- 採用担当者向け

資料でわかること
- 他の企業はエンゲージメントを高めるために何をしているのか
- 優秀な人材を採用するために自社にできることは何か
概要
- 日時:2019年8月26日(月)18:40〜21:00
- 場所:WeWork 乃木坂 B1A
イベント詳細
「働き方改革」の推進が求められる昨今、業務を効率化するだけでなく、「働きがいを創出すること」が社員を惹き付けるカギとなってきています。とはいえ、どのようにすれば「働きがい」を感じてもらえるのか、悩まれている方も多いのではないでしょうか。そこでWeWorkでは、最前線で採用に携わる方に向けて、データをもとにした「優秀な人材の採用と働きがいの創出」をテーマに、イベントを開催いたします。
今回はお2人のゲストにお越しいただきます。750社以上のエンゲージメントを調査している「wevox」を運営している株式会社アトラエの湊 健二様。70,000件以上の学生の声を集めている「ONE CAREER」を運営している株式会社ワンキャリアの寺口 浩大様。
皆さまと一緒に、「他の企業はエンゲージメントを高めるために何をしているのか」「優秀な人材を採用するために自社にできることは何か」などについてインタラクティブに考えてみたいと思います。
登壇者プロフィール

森山 雄貴
株式会社アトラエ
Wevoxプロジェクトリーダー
"1990年大阪府生まれ。2012年新卒でアトラエに入社。「wevox」生みの親。主力事業の転職メディア「Green」のエンジニアとして、企画から実装まで幅広く経験。その後、2017年5月に自身の発案で新規事業として「wevox」を立ち上げ、プロジェクトリーダーとして事業を牽引。サービスリリースから2年3ヶ月で950社の企業に利用されるサービスに成長させる。チームを率いる一方、サービス企画から開発、顧客折衝、イベント立案/運営など広範囲で活躍。"

寺口 浩大
株式会社ワンキャリア
経営企画室 PR Director
1988年兵庫県出身。リーマンショック直後に、三井住友銀行で企業再生、M&A関連業務に従事し、デロイトトーマツグループなどを経て現職。現在は経営企画とパブリックリレーションズ全般に関わる。コラム連載、カンファレンス登壇の他、「#就活をもっと自由に」「#ES公開中」などのソーシャルムーブメントも手掛け、経営と連動したコミュニケーションデザインを実践。採用マーケットの透明化を推進している。